脚が太い理由は…
・脂肪で太い
・筋肉で太い
・浮腫みで太い
という3つが原因かと考えられます。
脂肪で脚が太くなっていると考えられる方は、まず運動・ダイエットをして脂肪を落とす必要があります。脂肪を減らしていかないと脚全体が細くなっていかないので、食事も一緒に見直しダイエットしていきましょう。
筋肉で脚が太くなってしまっている方は、トレーニング方法を見直していき、筋力が弱い部分や自分の不得意な部分のトレーニングをやっていきましょう。
お尻や内もも・ももの裏を鍛えていくとバランスもとれ見た目も良くなり、変わってくると思います。
浮腫みで脚が太くなっていると考えられる方は、食生活が原因になっている可能性があります。
例えば、水分の摂取量が少ない方は脚が浮腫みやすいです。
十分な量の水分を補給していない状態だと身体は水分を溜め込もうとするからです。
1日に1.5~2リットルぐらいの水をしっかり飲むことで身体の水分の循環が良くなり、今体内にある水分を出そうとするため、水分の代謝も良くなります。
下半身のトレーニングを行うことで、血液の循環もよくなります。運動を取り入れながら、水分の摂取量を増やしていくことで浮腫みも改善すると考えます。